2025年7月31日発売!
ところで、愛ってなんですか?
鈴木晴香 左右社

片想い、失恋、自己愛、友愛、性愛、推しへの愛、恋をしないこと……。歌集『夜にあやまってくれ』『心がめあて』『荻窪メリーゴーランド』など、一貫して「愛」を詠みつづけてきた著者がショートストーリーでつむぐ、新感覚短歌アンソロジー。

ここは愛の相談所〈BAR 愛について〉。入り口の看板には、三十一個のハートが光っていて、愛に悩むお客さんが毎日やってくる。 持ち込まれた愛の相談に、私は、カクテルでもタロットでも藁人形の呪いでもなく、短歌を差し出す。三十一文字という短い言葉の連なりが、どういうわけか、こんがらがってしまった愛をほどいてくれるのだ。 この星に愛の悩みは今日も生まれている。そろそろ開店時間だ。 (本文より)

開催概要

日時
2025年9月6日(土)14時~17時
参加費
8,000円(税込)
会場
KOTOWA 京都 中村楼(八坂神社鳥居内)
※祇園四条駅から徒歩5分
内容
第一部 鈴木晴香出版記念セミナー
 ◆「ところで、愛ってなんですか?」~愛の悩みに短歌で答える~
第二部 懇親会 with デザートプレート
第三部 公開質問会
 ◆鈴木晴香が皆さんの素朴な疑問に答えます
※休憩時間にサイン会あり
※新刊の販売も行いますが部数に限りがありますので、事前にお買い求めいただき当日お持ちいただくのがおすすめです
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アクセス

京阪本線「祇園四条駅」からまっすぐ徒歩5分
八坂神社鳥居内

住所
〒605-0074 京都市東山区祇園町南側509番
八坂神社鳥居内
電話
075-532-1815
最寄り駅 京阪本線「祇園四条駅」より徒歩5分
阪急京都本線「河原町駅」より徒歩10分
地下鉄東西線「東山駅」より徒歩10分
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

祇園祭で有名な八坂神社の鳥居内に位置する上質な空間
480年の伝統を受け継ぐ老舗料亭の外観に加え、上質さの中に伝統を感じられる会場や、四季折々の庭園が目の前に広がるラウンジなど、京都らしさを存分に味わっていただけます

Profile

著者紹介

鈴木 晴香 Suzuki Haruka
1982年東京都生まれ。歌人。慶應義塾大学文学部卒業。2011年、雑誌「ダ・ヴィンチ」『短歌ください』への投稿をきっかけに作歌を始める。歌集『夜にあやまってくれ』(書肆侃侃房)、『心がめあて』(左右社)、木下龍也との共著『荻窪メリーゴーランド』(太田出版)。2019年パリ短歌イベント短歌賞にて在フランス日本国大使館賞受賞。塔短歌会編集委員。京都大学芸術と科学リエゾンライトユニット、『西瓜』同人。現代歌人集会理事。
Books

著書紹介

夜にあやまってくれ
書肆侃侃房
心がめあて(塔21世紀叢書 第 380篇)
左右社
荻窪メリーゴーランド
太田出版
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お祝いのお花も受け付けています

詳しくは直接、以下へお問合せください
【お問合せ先(会場担当者)】
櫻田 麻友美 /SAKURADA Mayumi
電話 090-3525-6085
MAIL mayumi-sakurada@dearsbrain.jp
※お電話の場合、すぐに出られない場合がございますので、 ご希望のご予算などメールでお知らせいただけますとスムーズです。

お申込みフォーム